To Nagano
with you and hope.
誰よりも真剣、
あなたと希望の未来 (ながの) へ~
公明党長野県議団

YouTube
YouTube
MEMBERS
議員紹介
POLICY
政策
MAGAZINE
広報誌
SOCIAL MEDIA
ソーシャルメディア
【お知らせ】
#長野県 では、米国による #関税措置 でお困りの事業者様向けに #相談窓口 を設置しています。#経営、#資金繰り などでお困りごとがありましたらご相談ください。
窓口の詳細のほか、各種支援情報は以下のページでご確認ください▼
https://www.pref.nagano.lg.jp/sansei/kanzei.html
#関税 #支援 #輸出
4月25日
長野県建設業協会上小支部並びに事業協同組合 令和7年度通常総会後の懇親会に参加をさせて頂きました
建設業の働き方改革1年後の検証と地域間事業費の公平性、発注を出す側の効率性など、様々なテーマでの意見交換をさせて頂きました
『チーム上田』で1年間、よろしくお願い致します^_^
長野県では、燃料価格の高騰により生活にお困りの方を支えるため、ガソリン支援を行なっています‼️
対象となる方、申請方法はこちら
↓↓
長野県生活困窮者ガソリン緊急支援事業/長野県 https://www.pref.nagano.lg.jp/chiiki-fukushi/20250212.html
「川上のぶひこ県議会だより2025春号」
本日、飯田市・下伊那郡地域の新聞に折り込みをさせていただきました。
2月定例会一般質問や委員会質疑、本年度当初予算について、物価高への対応、防災減災対策、若者政策など公明党県議団提案の主な事業等について紹介しています。是非ご覧ください。
4月25日
【喬木村緑化祭】
九十九谷森林公園でしゃくなげの植樹を実施。急斜面でしたが、声を掛け合い順調に終了。続いて、くりん草の植栽地の草取りを行いました。毎年、美しいくりん草を鑑賞できるのは「くりん草愛好会」をはじめ村民の皆さんの献身的なお取り組みがあってこそと実感しました。
4月23日
長野県議会 危機管理・建設委員会
令和7年度 初委員会
本年度は、危機管理建設委員会に所属し、しっかり議論を進めて行きます
『ながの公明・清水じゅんこだより』
2025春号
出来ました‼️
訪問活動をしながら、お渡しして参ります‼️
4月20日
長野県議会 前所属会派 県民クラブ・公明会派会長の諏訪光昭氏の叙勲受賞祝賀会にお招き頂きました。
市議会4期、県議会4期を務められ、県議会では副議長を歴任し、大町市と長野県の発展と地域振興のために多大なご尽力をされ、大きなご功績を残されました。本日は大変におめでとうございます
動画撮影
公明党県議団の活動•実績等をより分かりやすく伝える動画配信を始めました!
今日はその撮影。
慣れないので辿々しいですがご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=VaIRpD-epPg
今年度初の県議会環境文教委員会
両部の事業計画など説明を受けました
1年間、調査・質疑等しっかり行ってまいります
#長野県
公明党長野県議団、ホームページ開設しました!
合わせて、YouTubeも始めました!
私達の日頃の活動や政策をはじめ、長野県の情報についてご紹介していきます。
ご意見や質問もお寄せください。
4月20日
「諏訪光昭氏旭日中綬章 受章祝賀会」(大町市)にお招きいただきました。
市議会議員4期、県議会議員4期、県議会では副議長を務められるなど、大町市をはじめ長野県の発展に尽力され、多大なご功績を残されました。今後とも健康に留意され、ご活躍されますことをお祈り申し上げます。