上田市・小県郡区 4期
飯田市・下伊那郡区 2期
長野市・上水内郡区 2期
松本市・東筑摩郡区 1期
長野市・上水内郡区 1期
2025.04.30
ながの公明 VOL.4 2025春号
2025.03.06
ながの公明 VOL.3 2024年秋号
ながの公明 VOL.2 2024年春号
ながの公明 VOL.1 創刊号
公明党長野県議団 Follow 559 78
今日から6月議会が開会。 4月に緊急要望を行った物価高騰に対するLPガス料金負担軽減や米国関税に対する中小企業の資金繰り支援などが補正予算に盛り込まれました。 また、県内のお米の流通状況についても担当者からレクを受けました。 県民の安全・安心につながるよう今後も取り組んでいきます。
5月19日 長野県議会 入札制度研究会 最低制限価格等の採用及び積算基準による予定価格算定を行なう業務拡大案 公用車燃料の一括調達…他について 説明を頂きました。 県単公共事業予算の確保、県土強靭化のさらなる推進についても意見が交わされました。
6月19日 『米不足と価格高騰について』県農政部から長野県の状況をお聞きしました。 スーパー等への備蓄米の県内入手状況や長野県の米の適正価格の考え方、今後の農業政策について、意見交換をさせて頂きました。 引き続き、しっかり注視をしながら状況を抑えて行きたいと思います。
6月18日 長野県議会 6月定例会が明日、開会します。本日は、補正予算・条例案について説明を頂きました。 物価高騰・米国関税措置への支援 医療等提供体制の整備 地域公共交通の維持、活性化… 現場の意見を踏まえたお声をもとにしっかり議論して参ります。
6月15日 依田明善氏 長野県議会議長就任を祝う会in小海町 依田県議は同期… 長野県のため、県民のために、ご活躍を祈っております。
5月14日 本日も、地元青木村で活動‼️ 農業者の方からは、『農業で会社勤めの方と同じくらいの収入が得られる様にしてほしい』とのお話がありました。 本当にそうですね。 しっかり頑張ります^_^
6月12日 長野県建設業協会上小支部と上田建設事務所、地元県議との三者意見交換会 事業費確保、災害時を想定した建設企業の経営向上、技術者の高齢化、あらゆる場面での効率化…等、現状課題の共有が出来ました。結果が出るよう取り組んで行きます。
長野駅にて これから東京に向かいます。 長野は4月に公開された劇場版 #名探偵コナン の舞台になっており所々に写真スポットが設けらています。 ファンの方は是非、聖地巡礼に長野を訪れて楽しんでいって下さい!
今日は地元篠ノ井で活動。 午前はパルセイロ篠ノ井応援の会の皆さんとオレンジのマリーゴールド3000本の植栽。 午後は長野市初のワイナリーとしてオープンした有旅ワイナリーへ。代表者の方からお話を伺いました。 夕方はポンプ操法大会に出場する篠ノ井第一分団の壮行会。健闘を誓い合いました。
議場説明 今日は松川村立松川小学校四年生の県庁見学。 私は広報委員として、議場で長野県議会の概要•役割などの説明をさせて頂きました。 児童の皆さんから、次々に質問を頂き意識の高さに驚きました! 皆さんの今後の成長と活躍が楽しみです!
6月9日・10日産業観光企業委員会中南信地区現地調査。 信州の歴史・文化の魅力発信、自然を活かした人ものづくり、女性に選ばれる職場、最先端技術の異業種への活用、伝統工芸の継承など様々な課題について、先進的な取り組みを調査しました。
【飯田市消防技術大会】 日頃より地域を火災や災害から守るため、献身的にお取組み頂いております消防団員の皆様に敬意と感謝を申し上げます。 消防技術大会を通じて、団員の皆様の技術向上と団結力が高まり、有事の際、迅速かつ的確な対応が可能となり、共に地域を守る絆が深まることを祈念致します。